ポケカのスリーブサイズはどれを選べば良い?どこで買える?選び方のポイントやオススメの製品を解説!
『ポケモンカードゲーム』のデッキに必要不可欠なサプライである「カードスリーブ」。
カードの保護だけでなく、デッキを使用する際のモチベーションに関わってくるなど、かなり重要なサプライですよね。
しかし、ひとえにスリーブといっても「何を選べばよいのか?」「多重にする必要があるのか?」など、初めて購入する時だと、様々な疑問点があると思います。
そこで、この記事では『ポケモンカードゲーム』で使用できる様々な「カードスリーブ」を紹介していこうと思います。
「カードスリーブ」選びに悩んでいる方はぜひ最後までご覧ください。
\ 総還元率97%!リーリエRush! /
ポケカのスリーブサイズはどれを選べば良い?サイズ別に解説!
まずは、ポケモンカードのカードサイズを確認していきましょう。
『トレーディングカードゲーム』のカードは「スモールサイズ」と「レギュラーサイズ」の2種類存在し、ポケモンカードはレギュラーサイズで作られています。
数ミリ単位の差しかありませんが、カードスリーブは1mmズレるだけでカードが入らなかったり、逆にブカブカになったりしてしまうので、『ポケモンカードゲーム』に使用するスリーブはしっかり「レギュラーサイズ」に対応している商品を購入しましょう。
また、スリーブにスリーブを重ねる「多重スリーブ」に必要なスリーブの種類とサイズもご紹介いたします。
インナースリーブ
「インナースリーブ」はカードを一番最初に入れるスリーブとなります。
「インナー」という言葉の通り、多重スリーブの1重目に使用される透明なスリーブで、基本的に単体ではあまり使われることはありません。
上記の画像の商品のように「対応するカードサイズ+1mm」の大きさで作られているので、間違えてスモールサイズのスリーブを買ってしまうと、ポケモンカードの場合カードが入らないので、しっかりサイズを確認しましょう。
インナースリーブはカードを縦から入れる「縦入れタイプ」と横から入れる「サイドインタイプ」がありますが、個人的にはサイドインタイプの方がカードを入れる際の摩擦面が少なく、出し入れがしやすいので「サイドインタイプ」をおススメします。
ただ、それが故に同じ会社の商品だと「サイドインタイプ」の方が若干値段が高くなるので、安く揃えたい方は「縦入れタイプ」を購入するのも良いかも知れません。
レギュラースリーブ
「レギュラースリーブ」はインナースリーブの上に重ねて使うスリーブです。
インナースリーブは基本的に透明のものがほとんどですが、レギュラースリーブからは様々なカラーバリエーションやイラストが描かれたスリーブが多くなってきます。
そのため、このサイズのスリーブを一番こだわって選ぶことが多くなります。
イラストが描かれた、「キャラクタースリーブ」もこのサイズで作られている場合が多く、種類が豊富のためデッキの雰囲気に合ったスリーブを選ぶことも難しくありません。
インナースリーブを使わなくても使用自体はできますが、スリーブ内でカードが動くスペースができてしまい、傷がつく要因になりかねないので、インナースリーブとの併用をおススメします。
オーバースリーブ
「オーバースリーブ」はレギュラースリーブの上にさらに重ねて使うスリーブです。
「スリーブを保護するスリーブ」として使用され、カードを直接入れることはほぼないスリーブとなります。
そのため、サイズもかなり大きく「キャラクタースリーブ」のイラストをちゃんと見ることができるように、透明になっているものがほとんどです。
また、「1番外側のスリーブ」のためシャッフルがしやすくなったり、デッキを置いたときに崩れにくくなるように裏面に「エンボス加工」(表面に少し凹凸がある加工)が施されているものや、「マット加工」(光沢を抑えイラストを見やすくする加工)が施されているものなど、ゲームが行いやすくなる工夫が成されている商品が多いです。
ポケカ公式デッキシールド
ポケモンカード公式からも「ポケモンのイラストが描かれたスリーブ」が販売されています。
サイズは横66mm縦92mmで設計されており「レギュラースリーブ」と同じ規格で作られているので、2重目のスリーブとして使うことができます。
『ポケモンカード』をプレイするにあたって、スリーブもポケモンのイラストのものを使うとモチベーションも大きく上がると思うので、おススメの商品です。
これらの「キャラクタースリーブ」を使う場合スリーブ同士の擦れなどで、イラストの部分が剝がれてしまうなどの破損が起こってしまう恐れがあるので、「オーバースリーブ」と併用してスリーブの破損を防ぐようにしましょう。
\ 総還元率97%!リーリエRush! /
ポケカにスリーブは必要?どんなメリットがある?
カードスリーブが必要不可欠なサプライと言いましたが、「なぜ必要なのか?」という点について説明していきたいと思います。
カードを傷や汚れから保護する
デッキを使用して対戦する際は、デッキをシャッフルしたり、カードを場に置いたりと「カードが何かにぶつかる」や「カード同士が擦りあってしまう」などカードに傷がついてしまう要因が多く存在します。
特にデッキをシャッフルする行為は何回も行い且つ、カード同士の擦れ合いは気を付けても避けることができません。
また、カードを落として角が欠けてしまうということも起こりえるので、ゲームに使用するデッキにはスリーブは必要不可欠となってきます。
さらに、キラ化工が成されているカードは湿気などによって何もしなくてもカードが反ってしまうので、カードを保管する際にもスリーブがあると便利と感じる点が多いです。
公平で快適なプレイに役立つ
カードをむき出しの状態で使うと、傷がついてしまうことは説明しましたが、中にはこの傷を利用して「カードが裏面の状態でも何のカードかわかるようにする」というイカサマを働くというプレイヤーも昔は存在しました。
そういったイカサマを防止する目的でもスリーブは使用されています。
友人同士の対戦ではスリーブ無しのデッキを使用して対戦してもいいと思いますが、交流会や大会など、見ず知らずの方と対戦する時はしっかりスリーブを付けたデッキを使用しましょう。
また、カードをテーブルなどに置いた際もスリーブが無いとカードがめくり辛くてプレイに支障が出てしまうことがあります。
ゲームのプレイを円滑に進めるためにも必要なサプライとなっています。
\ 総還元率95%!ピカチュウ推し必見 /
2重スリーブの構成と選び方のポイント
デッキにスリーブを使用する際はスリーブにスリーブを重ねる「多重スリーブ」を行う方がほとんどですが、組み合わせの種類をここでご紹介していこうと思います。
レギュラースリーブ+オーバースリーブ
「レギュラースリーブ」の上に「オーバースリーブ」を重ねて使用する方法です。
「エンボス加工」が成されていないレギュラースリーブを使用している場合に行うことが多いです。
オーバースリーブを用いる場合、たいていの方は「インナースリーブ」も付けてからこの2つを重ねて付ける「3重スリーブ」で使用しますが、3重にするとデッキの厚さもかなりのものになってしまい、シャッフルがし辛かったり、デッキを置いた際に崩れてしまう、ということが起こってしまうため、あえてインナースリーブを外すという使い方もあります。
公式デッキシールド+オーバースリーブ
『ポケモンカードゲーム公式』から販売されている「デッキシールド」と「オーバースリーブ」を組み合わせて使用する方法です。
ポケモンカードのデッキシールドは「レギュラースリーブ」とほぼ同じ規格で作られているため、前述のレギュラースリーブとオーバースリーブと同じように使うことができます。
レギュラースリーブと同じように「エンボス加工」のオーバースリーブを使用することで、ゲームをプレイしやすくする効果もありますが、デッキシールドに描かれているイラストはスリーブ同士の擦れなどで剥がれてしまうことがあり、「スリーブを保護する」という目的で使うことが多いようです。
インナースリーブ+レギュラースリーブ
「インナースリーブ」と「レギュラースリーブ」を組み合わせて使用する方法です。
インナースリーブは透明で厚さもそこまでないので、価格もスリーブの中では安い方です。
なので、2重スリーブを行う場合、一番リーズナブルに揃えることができる組み合わせとなります。
また、レギュラースリーブの中には「オーバースリーブ」のように「エンボス加工」が施されている商品もありますので、そのスリーブを使えば、インナースリーブとレギュラースリーブだけでも快適にゲームをプレイすることができるので、おススメです。
\ 総還元率95%!ピカチュウ推し必見 /
スリーブはどこで購入できる?
ここでは、カードスリーブが「どのようなところで購入できるか?」をご紹介していきます。
カードショップ
全国各地に存在する「カードショップ」で購入することができます。
トレーディングカードを扱う専門店なので、当然と言えば当然ですよね。
取り扱っている商品のバリエーションも多く、様々なスリーブを購入することができるうえ、トレーディングカードを購入するついでに買い物をすることができるので、カードの規格に合ったスリーブも簡単に見つけることができます。
スーパー・家電量販店のおもちゃ売り場
スーパーマーケットや家電量販店でもカードスリーブを購入することができます。
「カードショップ」よりはバリエーションが少ないですが、普段のお買い物のついでに立ち寄れる点が優れています。
また、「ビッグカメラ」や「ヨドバシカメラ」のようにオンラインショップで購入することもできるので、お店に行かなくても手に入れることができる点も魅力です。
セリア・ダイソーなどの100均ショップ
最近では「セリア」や「ダイソー」のような100円ショップでもカードスリーブの取り扱いが増えています。
カラーバリエーションのあるスリーブはあまり取り扱われていませんが、「インナースリーブ」や「オーバースリーブ」に使用できる透明のスリーブは販売数も増えてきていて、安く揃えたい方にはおススメの方法です。
ただ、「100均の商品」なので、耐久性が低かったり、サイズに若干のバラつきが存在する可能性があります。
インナースリーブの場合は上からレギュラースリーブを付けるので気になりませんが、オーバースリーブの場合デッキを触ったときに違和感を感じるかもしれないので、気をつけましょう。
\ 総還元率95%!ピカチュウ推し必見 /
オススメのスリーブ12選
ここまで、スリーブの種類や購入方法などをご紹介してまいりましたが、具体的にどのようなスリーブをプレイヤーの方々が使用しているのか、実際の商品を紹介しながら説明していきたいと思います。
※購入リンクに設定しているサイトは確認した中で、最も安いサイトを設定しております。(2024年9月末)
確認した時期によって価格が変動している場合がございますので、ご注意ください。
インナースリーブ
ケイエムシー(KMC): カードバリアー100 パーフェクトサイズ
メーカー | KMC |
販売価格 | 308~341円 |
サイズ | 縦89mm 横64mm |
枚数 | 100枚 (ハード版は50枚) |
バリエーション | 通常版、サイドイン版、ハード版 |
特殊加工 | なし |
「インナースリーブ」と言えば、まず最初に思い浮かべるのが『カードバリアー100』というくらい有名なスリーブです。
コストパフォーマンスに優れながら、扱いやすく、ベテランカードゲーマーの中にも「初心者の頃からずっと愛用している」という方がいらっしゃるくらい人気の商品です。
トレーディングカードショップだけではなく、家電量販店や「GEO」などのゲームショップと取り扱い店舗も多く、購入しやすいという点も魅力です。
スリーブのバリエーションも、カードを縦から入れる「通常版」横から入れる「サイドイン版」しっかりとしたつくりの「ハード版」など、自分の好みに合わせたものを選択できるのも嬉しい点です。
特に「サイドイン版」はスリーブから空気が抜けやすくなっているので、「多重スリーブ」にする際にはおススメです。
ただ、「ハード版」は「通常版」「サイドイン版」と異なり『50枚入り』なので、購入の際はご注意ください。
アールライン(R LINE):カドまるスリーブ インナー クリア 100
メーカー | アールライン |
販売価格 | 352~374円 |
サイズ | 縦89mm 横64mm |
枚数 | 100枚 |
バリエーション | 通常版 サイドイン版 |
特殊加工 | 四隅を丸く加工+空気穴あり |
『カドまるスリーブ』はスリーブの四隅を丸い形状に加工し、さらに空気を逃がすための穴が空いているスリーブです。
『ポケモンカード』はカードの四隅が丸く加工されており、普通の角ばったスリーブに入れると「スリーブの角が折れてしまう」という現象がたまに起こってしまいますが、このスリーブは『ポケモンカード』のような角が丸くなっているカードにジャストフィットするように作られており、そういった事故を防ぐことができます。
さらに、多重スリーブにした際に「中に溜まった空気が逃げやすくなる」ように穴が空いているところもインナースリーブとして優れています。
加工が成されているため、他のインナースリーブより価格は高くなっていますが、「それでも、カドまるスリーブをおススメする」というプレイヤーの方も多くいらっしゃるので、扱いやすさ、クオリティの点では一番のインナースリーブかもしれません。
アンサー(Answer):レギュラーサイズ用 トレカプロテクト
メーカー | アンサー |
販売価格 | 297~506円 |
サイズ | 縦89mm 横64mm |
枚数 | 100枚 (ハード版は60枚) |
バリエーション | 通常版、サイドイン版、両サイドイン版 ハード版 |
特殊加工 | なし |
2024年9月時点で最もコストパフォーマンスが良いインナースリーブがこの『トレカプロテクト』になります。
通常版、サイドイン版ともに定価が「300円を下回っている」という破格の商品となります。
「安いから質が悪いんじゃないのか?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、私自身このスリーブを愛用しておりますが、まったくそのようなことは思ったことは無く、非常に良い商品だと思っております。
また、サイドイン版だけでなく、左右両方に穴が空いている「両サイドイン版」が発売している点も面白いところです。
両方に穴が空いているため、保管用のスリーブとしては使用は難しいですが、「空気の抜けやすさはピカイチ」だと思うので、多重スリーブとしては使いやすい仕様になっております。
また、お値段と収録枚数は変わりますが、「ハード版」も販売されておりますので『カードバリアー100』と同じく、個人の使用感でスリーブを選べる点も優れています。
レギュラースリーブ
ポケモンカードゲーム デッキシールドシリーズ
メーカー | ポケモンカードゲーム公式 |
販売価格 | 792~990円 |
サイズ | 縦92mm 横66mm |
枚数 | 64枚 |
バリエーション | 通常版、プレミアム版 |
特殊加工 | グロス加工・マット加工(プレミアム版のみ) |
『ポケモンカードゲーム』の公式から販売されている「ポケモンのイラストが描かれた」レギュラースリーブです。
「ポケモンカード」を遊ぶなら、ぜひとも使用したいスリーブのシリーズですね。
イラストの種類も多岐にわたっていて、直近で発売された「スタートデッキ」や「拡張パック」に収録されたカードに関連したイラストのスリーブを販売することが多いので、デッキとスリーブの雰囲気を揃えやすい点が嬉しいですね。
通常版はスリーブ同士がくっついたりするので、「オーバースリーブ」と併用しなければいけませんが、「グロス加工」と「マット加工」が成されたものは、スリーブ同士がくっつきにくい仕様になっているので、そのまま使用することもできます。
ただ、せっかくの「キャラクタースリーブ」なので、「綺麗な状態を保ちたい」と思う方がほとんどなので、いずれのスリーブでも「オーバースリーブ」でしっかり保護してあげると良いでしょう。
ケイエムシー(KMC): カードバリアー ハイパーマット
メーカー | KMC |
販売価格 | 660円・715円 |
サイズ | 縦91mm 横66mm |
枚数 | 80枚 |
バリエーション | カラー6種類・プレミアム1種類 |
特殊加工 | エンボス加工(プレミアムのみマット加工あり) |
『KMC』から発売されている『カードバリアー ハイパーマット』シリーズのレギュラースリーブです。
「レギュラースリーブ」ですがシャッフルがしやすいように「エンボス加工」が成されており、使い勝手の良いスリーブとなっています。
「エンボス加工」の成されているスリーブの中では比較的安く、カラーも「赤」「緑」「青」「白」「黒」「紫」の6種類あり、自分の好きな色を選択できる点も魅力です。
また、『プレミアムブラック』というエンボス加工に加えて、光を反射しにくくする「マット加工」が成された商品もあります。
通常版より少しお値段が上ですが、その分上質な使用感を楽しむことができます。
ただ、プレミアム版は「ブラックのみ」なので、他の色が使いたい方は気をつけましょう。
アンサー(Answer):レギュラーサイズ用 トレカプロテクトHG
メーカー | アンサー |
販売価格 | 539円 |
サイズ | 縦91mm 横66mm |
枚数 | 60枚 |
バリエーション | カラー10種類 |
特殊加工 | なし |
『アンサー』から発売されている『トレカプロテクトHG』のスリーブです。
こちらのスリーブは特殊加工は成されていませんが、カラーバリエーションに富んでいて、現時点で10種類存在します。
この価格帯でここまでカラーバリエーションがあるスリーブはなかなか無いので、お気に入りのカラーを選択しやすい点が魅力となります。
また、家電量販店や「GEO」などのゲームショップでもよく取り扱われているので、お買い求めしやすい点も非常に良いです。
ただ、1商品「60枚入り」なので、1枚でも失くしたり破損したりしてしまうと足りなくなってしまうので、「オーバースリーブ」でしっかり保護して使うようにしましょう。
アクラス:トレカスリーブ ザラザラマット カラー
メーカー | アクラス |
販売価格 | 594円・1056円 |
サイズ | 縦91mm 横66mm |
枚数 | 80枚 |
バリエーション | 通常版カラー5種類・Proカラー8種類 |
特殊加工 | エンボス加工 (Proはエンボス+マット加工) |
『アクラス』から販売されている『トレカスリーブ ザラザラマット』シリーズです。
2024年9月時点で最も安く購入できる「エンボス加工」の入った「レギュラースリーブ」がこのシリーズとなります。
カラーバリエーションは『KMC』の『カードバリアー ハイパーマット』シリーズより若干少ないですが、あちらにはない「スカイブルー」のカラーが販売されているので、この色のスリーブが欲しい方には嬉しいですね。
また、シャッフルのしやすさも『カードバリアー ハイパーマット』より若干やりやすいとの意見もあり、値段が安いからと侮れないクオリティで出来ています。(耐久性に関しては不明)
通常版の倍くらいの価格になってしまいますが、『ザラザラマットスリーブPro』という上位版の商品も販売されており、「エンボス加工」に加えて「マット加工」や「カードが裏面から透けにくくなる加工」が成されており、カラーバリエーションも8種類存在するなど、非常に豪華な仕様となっています。
もし、通常版の使い心地が良かったら「Pro」にランクアップして使ってみても良いかも知れませんね。
Ultimate Guard(アルティメットガード): Katana スリーブ 標準サイズ
メーカー | Ultimate Guard |
販売価格 | 1815円 |
サイズ | 縦91mm 横66mm |
枚数 | 100枚 |
バリエーション | カラー15種類 |
特殊加工 | エンボス加工・マット加工 透過防止加工 |
『Ultimate Guard(アルティメットガード)』から販売されている『katana スリーブ』です。
このスリーブは「使用したカードゲーマの方が満場一致で満足した」と言われるほどクオリティの高いスリーブです。
「エンボス加工」や「マット加工」などはこれまでに紹介したスリーブにも成されていましたが、このスリーブの加工はレベルが違い、明らかに他のスリーブと使用感が違うと答える方が多いです。
さらに、頑丈で壊れにくいので、「大会に持っていくデッキのスリーブは絶対コレ」というプレイヤーの方もいらっしゃるようです。
また、カラーバリエーションも15種類も存在し、これまでのスリーブで一番のバリエーションを誇っています。
ただ、その分1商品の定価が「1815円」とかなり高めに設定されていますが、頑丈なので長く使えることと「100枚入り」と収録枚数も多いので、高い値段を補って余りある商品となっています。
オーバースリーブ
ブロッコリー:スリーブプロテクター エンボス&クリア M
メーカー | ブロッコリー |
販売価格 | 1078円 |
サイズ | 縦93mm 横68.5mm |
枚数 | 80枚 |
バリエーション | ー |
特殊加工 | エンボス加工・クリア加工 |
『ブロッコリー』から販売されている『スリーブプロテクター エンボス&クリア M』というオーバースリーブです。
この「オーバースリーブ」はかなり評価が高く、『オーバースリーブでこれ以上のものは無い』と評されるほどの商品です。
オーバースリーブに必要とされる重要な点は「耐久性」とキャラクタースリーブを綺麗に見せることができる「透明度」と「シャッフルのしやすさ」の3点ですが、この商品はその全てが最高レベルのクオリティを満たしています。
しかし、その分その他の「オーバースリーブ」よりも値段が高く、倍くらいの値段で販売されています。
耐久性が高いので、長い目で見ればよい商品ですが、頻繁に対戦をするわけではない方は、後述のリーズナブルなスリーブの方が良いかも知れません。
アクラス:ザラザラマットスリーブ オーバーサイズ
メーカー | アクラス |
販売価格 | 693円 |
サイズ | 縦93mm 横69mm |
枚数 | 80枚 |
バリエーション | ー |
特殊加工 | エンボス加工 |
『アクラス』から販売されている『ザラザラマットスリーブ オーバーサイズ』です。
「エンボス加工」がしっかりされており、シャッフルはしやすく、扱いやすいスリーブとなっています。
「透明度」や「耐久性」は『スリーブプロテクター エンボス&クリア M』には及びませんが、価格がほぼ半額という点を考えると、十分なクオリティを発揮していると思われます。
特に、透明度に関しては『スリーブプロテクター エンボス&クリア M』と遜色ないほどのクオリティなので、キャラクタースリーブのイラストをしっかり見たいという方にもおススメの商品となっています。
また、家電量販店や『GEO』などでも取り扱われている場合が多いので、お買い求めしやすいという点でも優秀です。
アンサー(Answer):レギュラーカード用 キャラプロテクトPRO ラージ 深エンボスクリア
メーカー | アンサー |
販売価格 | 610円 |
サイズ | 縦94mm 横69mm |
枚数 | 60枚 |
バリエーション | クリア、マット&クリア エンボス&クリア、エンボス&マット (計4種) |
特殊加工 | エンボス加工・マット加工・クリア加工 |
『アンサー』から販売されている『キャラプロテクトPRO ラージ』シリーズです。
透明度の高い「クリア加工」とシャッフルがしやすくなる「エンボス加工」光沢を抑える「マット加工」のうち、2種ずつの加工が組み合わされたバリエーションのあるスリーブとなっており、自分の好みに合わせてタイプを選べる商品となっています。
個人的には「エンボス&クリア加工」のスリーブがおススメで、シャッフルのしやすさは当然として、『スリーブプロテクター エンボス&クリア M』とほぼ同じ透明度を誇っており、キャラクタースリーブのイラストも綺麗に見ることができます。
また、縦の大きさが「94mm」となっていて、その他のオーバースリーブよりも余裕を持ってキャラクタースリーブを保護することができます。
ただ、その分デッキ全体の大きさが増えるので、手の小さい方はシャッフルがしにくくなる可能性がある点をご注意ください。
あと、この商品は「60枚入り」なので『ポケモンカード』に使う場合は1商品ですべてのスリーブを使うことになります。
なので、もし使用する際は破損した場合のことを考えて多めに購入しておくと良いかも知れません。
エポック社:アウタースリーブ エンボスクリア
メーカー | エポック社 |
販売価格 | 550円 |
サイズ | 縦94mm 横69mm |
枚数 | 60枚 |
バリエーション | ー |
特殊加工 | エンボス加工・クリア加工 |
『エポック社』から販売されている『アウタースリーブ エンボスクリア』です。
この商品は2024年9月時点で、最も安く購入できる特殊加工のかかったスリーブです。
しっかりと「エンボス加工」が成されており、シャッフルしやすく「透明度」もかなり高いです。
さらに、その他の「オーバースリーブ」よりも薄く作られており、デッキの厚みを抑えることができ、手の小さい方でもシャッフルしやすかったり、デッキケースのスペースにも余裕ができるスリーブとなっています。
使い勝手は良いですが、薄い分「耐久性が低いのではないか?」という意見もありますが、値段も安いため買い足しもしやすいので、「オーバースリーブの入門品」として使ってみても良いかも知れません。
まとめ
スリーブごとの要点をまとめると以下のようになります。
インナースリーブ | バインダーなどに入れて保管する際は 縦入れタイプ 2重スリーブに使う際は空気の抜けやすい サイドインタイプ |
レギュラースリーブ | 多重スリーブの外側になる場合は エンボス加工入りを選択 それ以外の無加工のものやキャラクタースリーブは オーバースリーブと併用 |
オーバースリーブ | シャッフルがしやすいように エンボス加工やマット加工が成されたものを選ぶ 透明度と耐久性も高いと良い |
\ 1日1回限定!1coinで引けちゃう! /
ポケカスリーブサイズについて知恵袋などによくある質問
\ 総還元率97%!リーリエRush! /
まとめ
『ポケモンカードに使用するスリーブ』についてまとめてまいりましたが、いかがでしたでしょうか?
「カードスリーブ」は対戦の際はもちろん、カードを保存しておく際にもあると便利なサプライなので、大事にしたいカードがある場合はぜひ使うことをおススメします。
特に、対戦の際はポケモンカード公式から販売されている「デッキシールド」を使用すると、デッキを使うモチベーションが上がったり、対戦相手の方との会話の種にもなったりするので、更にポケモンカードを楽しむことができるようになるでしょう。
カードスリーブには今回紹介させていただいたものだけではなく、さらに多くの種類の商品が存在します。
なので、ご自分の用途に合ったスリーブを使ってポケモンカードを楽しんでくださいね!
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。
オリパサービス | おすすめ理由 |
---|---|
日本トレカセンター | 【高還元率かつ豊富なラインナップ】 ・1口50円から回せる低額オリパもある ・ジャンル豊富で好みのオリパが見つかる ・「ログインボーナスガチャ」は還元率100%以上 日本トレカセンター公式サイト > |
cloveオリパ | 【圧倒的な人気と還元率でおすすめ】 ・今なら無料ポイントで1回引ける ・高額PSA10確定ガチャも豊富 cloveオリパ公式サイト > |
DOPA | 【SNSで圧倒的大人気!!】 ・オリパ界隈屈指の超還元率 ・ガチャで貰えるDOPAポイントで人気カードを確定Get DOPA公式サイト > |
ポケットクロス | 【お得が売りのオリパサイト】 ・還元率99%超え!? ・驚愕の1円オリパを実施中!! ポケットクロス公式サイト > |
エクストレカ | 【2円オリパなど激安ガチャあり!】 ・SMS認証でオリパ1回無料 ・1日1回のログインボーナスBOXオリパ エクストレカ公式サイト > |
\ 総還元率95%!ピカチュウ推し必見 /
コメント