ポケカ ボタンSAR最新の値段と買取価格!高い理由や今後の価格予想を紹介!

ポケカボタン

キャラクターの人気から一時話題となった「ボタン SAR」のポケモンカード

特に2023年12月に発売されたハイクラスパック シャイニートレジャーexのボタンが有名ですよね。

持っている方は特に現在の価格が気になりませんか?

そこで今回は「ボタン SAR」の買取価格高い理由今後の予想についてまとめていきます!

オリパサービスおすすめ理由

日本トレカセンター
【高還元率かつ豊富なラインナップ】
・1口50円から回せる低額オリパもある
・ジャンル豊富で好みのオリパが見つかる
・「ログインボーナスガチャ」は還元率100%以上
日本トレカセンター公式サイト >

cloveオリパ
【圧倒的な人気と還元率でおすすめ】
・今なら無料ポイントで1回引ける
・高額PSA10確定ガチャも豊富
cloveオリパ公式サイト >


DOPA
【SNSで圧倒的大人気!!】
・オリパ界隈屈指の超還元率
・ガチャで貰えるDOPAポイントで人気カードを確定Get
DOPA公式サイト >


ポケットクロス
お得が売りのオリパサイト】
・還元率99%超え!?
・驚愕の1円オリパを実施中!!
ポケットクロス公式サイト >

エクストレカ
2円オリパなど激安ガチャあり!
・SMS認証でオリパ1回無料
・1日1回のログインボーナスBOXオリパ
エクストレカ公式サイト >
目次

ポケカ ボタンSAR 最新の値段・買取価格

引用:カードラッシュ

ボタン SARの値段と買取価格

カードショップ販売価格:2,000円~2,500円
買取価格:1,200円~1,800円
フリマアプリ価格相場:1,900円~2,300円

シャイニートレジャーexに収録されたボタンSARはカードショップでの販売価格フリマアプリでの金額の差はほとんどありませんでした。

カードショップでの買取価格は2024年12月5日時点で、カードラッシュでの買取が最高額でした。

カードラッシュの買取表では買取価格:1,800円となっていました。
定期的に買取価格は見直しされるため早めにチェックしてみてください!

ボタン SAR PSA10の値段と買取価格相場

カードショップ販売価格:7,000円~10,000円
買取価格:不明
フリマアプリ価格相場:7,000円~9,000円

残念ながらどのカードショップでもPSA10の買取価格は公表されていませんでした…

ですが、カードショップでの販売価格フリマアプリでの相場は上記の通りでした。

やはりPSA10となると、鑑定されていない質の良いカードに比べて2倍以上の価格になるようです。

そうなると、PSA10のボタンを買い取ってもらう場合も通常の2~3倍の価格かもしれませんね!

ボタンSARとは?

カードの基本情報

引用:カードラッシュ
カード名ボタン
レアリティSAR
カード番号354/190
カードタイプサポート(トレーナーズ)
効果自分の場のたねポケモンを1匹選び、そのポケモンと、ついているすべてのカードを、手札にもどす。
※サポートは、自分の番に1枚しか使えない。
イラスト担当aspara
収録パックポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット
ハイクラスパック
「シャイニートレジャーex」
パック発売日2023年12月1日
パック番号SV4a
パック定価1パック:550円込
1BOX(10パック入り):5,500円込
パック収録枚数全190種+シークレット

ボタンSARの封入率

ボタンSARの封入率は約2.1%(48BOXに1枚程度)かなり低確率です。

まずはシャイニートレジャーexのSARの封入率をご紹介します。

シャイニートレジャーex SAR封入率:6BOXに1枚程度(約16.7%)

そしてシャイニートレジャーexにはSARが合計8種類あります。

SARのカードの中にも封入率に違いがある可能性はありますが、単純計算すると

16.7%(SAR封入率)÷8種類(SAR種類)=約2.1%(48BOXに1枚程度)

つまりシャイニートレジャーexのボタンSARの封入率は約2.1%となります。

自引きするには相当な運が必要ですね!

ボタンSARの価格推移

2024年1月~の価格 相場の推移は以下の通りです!

買取価格相場販売価格相場
2024年1月4,500円6,800円
2024年2月4,500円6,800円
2024年3月3,700円6,000円
2024年4月2,900円5,300円
2024年5月2,600円4,700円
2024年6月2,100円4,800円
2024年7月2,100円4,000円
2024年8月1,700円3,500円
2024年9月1,900円3,000円
2024年10月1,600円2,700円
2024年11月1,200円2,200円

上記の表はカードショップの相場です。

発売時に比べると、価格はどんどん落ち着いてきていますね

ちなみにフリマアプリでの価格もカードショップに連動するように変化していましたよ!

ボタンSARはなぜ高い?

ボタンのトレーナー人気が高い

まず第一にあげられるのが、ボタンというキャラクターのトレーナーとしての人気の高さです。

ボタンはポケットモンスタースカーレット・バイオレットに出てくる認知度の高いキャラクターです。

ハナダジムの三姉妹のうちの一人で、ゲームではたくさんストーリーにも関わりがあるため人気も高いです。

なのでカードになった時点で話題となり、価格も高騰しました。

ボーイッシュな容姿でありながらイーブイのリュックをしょっているなど可愛らしい一面にファンも多いようです!

人気ポケモンが描かれている

ボタンSARはイラスト面の評価が非常に高く人気ポケモンが一緒に描かれていることからも高値がついた要因とされています。

シャイニートレジャーexのボタンSARには、手前の方に相棒であるブラッキーが描かれています。

この「ボタン×ブラッキー」コンビが描かれている点でもファンからの需要が高まり価格高騰に繋がりました。

ブラッキー自体もキャラクター人気が高いので、需要がかなり高まったのではないでしょうか!

コレクター需要が高い

※同じシャイニートレジャーに収録されているネモSAR・ペパーSARとイラストの構図が同じで、全て揃えたいコレクター需要がある点に触れていただくイメージです。

シャイニートレジャーexにはボタンSARと同じ構図で描かれたカードが合計3種類あり、コレクター需要が高いです。

構図が同じ3種類のカード

ボタンSARネモSARペパーSAR
引用:カードラッシュ

上記のボタン・ネモ・ペパーのSARはどれもモンスターボールが中央にくる構図で描かれています。

このトレーナー3人のSARを揃えたくなるコレクター心をくすぐるイラストから需要が高まり価格も高騰したと考えられています。

封入率が低い

ボタンSARは封入率がかなり低いこともカードが高くなった原因の1つです。

記事内で説明した通り、ボタンSARは単純に計算すると封入率は48BOXに1枚程度です。

自引きするには相当な運か、お金が必要になります。

そのためボタンSARは希少価値とシングルカードでの需要が高まり、価格も上がりました

ボタンSARの今後の価格予想

【値上がり・値下がり】ポケカの盛り上がりに連動する

ポケモンカード全体に言えることですが、ポケカ自体の盛り上がりに連動して価格も左右されます。

そのためボタンSARもポケカの盛り上がりに連動します。

ポケカバブルがはじけたとされてから、2024年現在まで価格は下降傾向にあります。

ですが、新しいサービスの提供開始や周年の記念などポケカに注目が集まるタイミングで価格が高騰することもあります。

なので、ポケカ自体の盛り上がりや全体の価格は要チェックです!

【値上がり】ボタンに関連するカードの追加

ボタンに関連するカードが新弾で追加されていると、過去のボタンのカードも値上がりする可能性があります。

ポケモンカードは人気キャラの新しいカードが登場すると、コレクター需要により過去のカードも再注目され値上がりすることがあります

特にシャイニートレジャーexのボタンSARはボタンのカードの中でも人気の高いカードです。

なので、新しいボタンのカードが追加されると再び注目され、価格が高騰する可能性があります。

【値下がり】流通数の増加による価格の低下

流通数が増加すると希少価値が薄まり、カードの価格が低下することも考えられます

特に最近はポケモンカードの供給量が新弾でも安定してきています。

また、発売からしばらく経ったパックの再販も増えているため、カードの流通数はかなり増えています。

どれだけ封入率が低いレアカードでも、流通数自体が増えれば希少価値は薄まり値下がりしてしまいます。

なのでボタンのSARも同様に流通数増加によって価格が低下する可能性は高いです。

ポケカボタンについて知恵袋などによくある質問

ボタンSARの定価はいくらですか?

2024年12月現在、ボタンSAR(シャイニートレジャーex)の販売相場は2,000円~2,500円です。

フェアリータイプは廃止されるのですか?

ポケモンカードでは、2020年からフェアリータイプが廃止されています。

2020年1月に発表され、同年2月からフェアリータイプは闘タイプに分類されることになりました。

ボタンSARのレア度は?

シャイニートレジャーexに収録されたボタンSARは自引きするには難易度の高いレアカードです。

SARの封入率は6BOXに1枚程度で、さらにSARは8種類あります。

2024年現在、価格は落ち着いていますがレア度は高いのではないでしょうか。

ポケカたねポケモンいない何回まで?

バトル場にポケモンがいない時点で負けになってしまいます。

なのでルールとして、バトルの始めに手札にたねポケモンがいない場合手札を引き直し続けます

まとめ

ボタンSARの2024年現在の情報をまとめました。

やっぱり、改めて見てもデザインが素敵なカードでしたね!

また価格はかなり落ち着いたものの、現在でも2,000円台の価格を維持していました。

ボタンの人気はまだまだ高いようですね。

ボタンの新しいカードが出たり、ポケカが再度盛り上がることでボタンSARの価値がまた上がることを期待したいですね!

オリパサービスおすすめ理由

日本トレカセンター
【高還元率かつ豊富なラインナップ】
・1口50円から回せる低額オリパもある
・ジャンル豊富で好みのオリパが見つかる
・「ログインボーナスガチャ」は還元率100%以上
日本トレカセンター公式サイト >

cloveオリパ
【圧倒的な人気と還元率でおすすめ】
・今なら無料ポイントで1回引ける
・高額PSA10確定ガチャも豊富
cloveオリパ公式サイト >


DOPA
【SNSで圧倒的大人気!!】
・オリパ界隈屈指の超還元率
・ガチャで貰えるDOPAポイントで人気カードを確定Get
DOPA公式サイト >


ポケットクロス
お得が売りのオリパサイト】
・還元率99%超え!?
・驚愕の1円オリパを実施中!!
ポケットクロス公式サイト >

エクストレカ
2円オリパなど激安ガチャあり!
・SMS認証でオリパ1回無料
・1日1回のログインボーナスBOXオリパ
エクストレカ公式サイト >
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次