ポケモンカードの抽選はトイザらスでできる?予約方法・当選確率・在庫状況も調査
- 新しく発売するポケモンカードをトイザらスで購入したい
- トイザらスの抽選予約のやり方が分からない
トイザらスでは、様々な「おもちゃ」「キッズ用品」を取り扱っており、ポケモンカードの販売も行っています。
しかし、ポケモンカードの人気は日々高くなっており、発売日に店舗に行っても、売り切れて購入出来ないこともあります。
発売日当日に購入するには事前予約が必要な店舗もあります。
今回の記事では、
- トイザらスでの抽選予約条件
- 抽選予約の方法
- 当選後の購入の流れ
などについて解説します。
予約の条件や方法を知っていれば抽選に参加できるため、発売日当日に購入できる店舗を焦って探す必要もありません。
ぜひ記事を読んで、トイザらスでの予約抽選に参加し、新しく発売するポケモンカードを手に入れて下さいね。
ポケモンカードの抽選はトイザらスでできる?予約条件はある?
トイザらスではポケモンカードの抽選予約を行っています。
抽選予約に参加できる条件は以下の2つです。
- トイザらスでポイントカードの登録をする。
- 1年以内にポイントカードに購入実績がある。
順番に解説します。
トイザらスでポイントカードの登録をする
まず初めにポイントカードの登録を行います。
ポイントカードを持っていない方は、以下のどちらかの方法で登録できます。
- トイザらス店舗に直接行き登録
- トイザらス公式サイトから登録
1年以内にポイントカードに購入実績があること
抽選に参加する場合、過去1年以内に、ポイントカードを利用した購入実績が必要です。
カードを作成したタイミングなどに、事前に商品を購入しておきましょう。
- 「〜円以上」など、購入する金額の条件はありません。
- 購入実績は、会員専用サイトや、アプリから確認可能です。
- オンラインでの購入は実績に入りません。
- 返品や、購入キャンセルをしてしまうと実績に反映されません。
トイザらスでポケモンカード抽選予約の方法は?
トイザらスでポケモンカードの抽選予約に参加するには、直接店舗まで行く必要があります。
公式サイトやSNSなど、オンライン上では抽選予約の方法は記載されていません。
トイザらスの店舗にあるポスターを確認する
まずは利用する予定のトイザらスの店舗に行き、ポスターを確認しましょう。
ポスターは店舗入口近くに掲示されていることが多いです。
見つからない場合は店員の方に声をかけると教えて貰えます。
店頭のポスターにあるQRコードを読み取り申し込む
ポスターを見つけたら、記載してあるQRコードから申し込みを行いましょう。
ポスターの情報はネット上で見れない場合が多いため、ポスター自体も写真を撮っておくと、あとで必要なことを確認できるのでオススメです。
QRコードは店舗ごとに違います。
ネット上にある画像などを読み取ってしまうと、申し込めせん。
必ず店舗に直接行って、QRコードを読み取りましょう。
また、1回の抽選につき、同じ人が応募できるのは1回のみとなります。
複数回応募をしてしまうと、応募自体が無効となり、抽選に参加できなくなってしまうので気を付けて下さい。
トイザらスでポケモンカード抽選当選後の方法は?
無事抽選に当選すれば、購入のチャンスが得られます。
ただし、購入のためには当選後にやるべきことがあります。
希望の商品を手に入れるため、忘れずにメールの確認などを行いましょう。
当選結果のメールを確認する
抽選に当選すると、当選したことを知らせるメールが、登録したメールアドレス宛に届きます。
普段受け取るメール数が多い方などは、当選メールを見逃さないよう気をつけましょう。
確認を忘れないように、当選発表日を予定表やカレンダーに記載しておくのもオススメです。
当選メールを確認したら、受け取り期日までに店舗に行き、商品を購入します。
当選後、受け取り期日までに店舗に行って、商品を購入しないと、購入の権利がなくなってしまいます。
忘れずに当選メールをチェックして、期限までに購入しましょう。
店舗で当選結果のメールとポイントカードを提示する
店舗に行ったら、「当選結果のメール」と「ポイントカード」を提示します。
当選したことが証明できれば、念願の商品を手に入れることができます。
ポケモンカードのBOXを購入した場合、シュリンクはその場で外されます。
トイザらスでポケモンカードの抽選の当選確率は?
トイザらスでの抽選の当選確率は、販売する商品の入荷数や、応募する人数によって変わります。
ただし、トイザらスで抽選に参加するためには、購入を希望する店舗に直接行ってポスターを確認する必要があります。
このことから、インターネット上で行われる抽選よりは、確率は高くなると考えられます。
オンラインで参加できる抽選は全国各地から応募がありますが、
トイザらスでの抽選に参加できるのは、店舗に直接行ける人だけです。
また、トイザらスでの抽選に参加できるのは1人1回のみですが、他のポケモンカードを販売している店でも購入を検討することで、希望の品を手に入れられる確率を上げることができます。
商品を手に入れる確率を上げたい方や、複数個の購入を考えているかたは、別店舗の利用も同時に検討してみましょう。
トイザらスでポケモンカードの当日販売はある?
トイザらスでポケモンカードの当日販売があるかどうかは、各店舗の状況によって異なりますが、抽選予約での販売が基本となっています。
ただし、予約販売のみ行っている店舗であっても、購入キャンセルがあった場合は店頭での販売が行われます。
発売日から数日後に、ポケモンカードを販売している可能性があるため、抽選に外れてしまった場合でも、諦めずに店舗に行くと購入のチャンスがあるかもしれません。
トイザらスでポケモンカードの在庫状況は確認できる?
【店舗在庫表示機能】
— トイザらス・ベビーザらス 公式 (@TOYSRUS_JP) December 22, 2016
「オンラインストアに在庫がない」、「実物を見たいけどどこの店舗に在庫があるかな?」こんなときは、オンラインストアの各商品ページから全店舗の在庫状況がわかります。
オンラインストア⇒ https://t.co/DI1HDsFT7p
※一部対象外商品あり。 pic.twitter.com/7Szm4IrcNf
トイザらスでは、実店舗の在庫検索機能があり、公式ホームページから利用することができます。
ただし、この機能で表示された在庫数はリアルタイムに反映されている数ではなく、前日営業日か、当日早朝の数値となるようです。
在庫数を確実に知りたい場合は、直接店舗に行って販売状況を確認してみて下さい。
ポケモンカードの抽選 トイザらスについて知恵袋などによくある質問
まとめ
今回の記事では、トイザらスでのポケモンカードの抽選予約について解説しました。
抽選予約の参加条件は、「ポイントカードへの入会」と「購入履歴があること」です。
抽選予約への参加方法は、「店舗でのポスターの確認」と「QRコードの読み取り」です。
予約の条件や方法を知っていれば、焦ることなく、抽選に応募できます。
記事の内容を参考に、ぜひトイザらスの抽選予約に参加して、欲しいポケモンカードを手に入れてくださいね。
オリパサービス | おすすめ理由 |
---|---|
日本トレカセンター | 【高還元率かつ豊富なラインナップ】 ・1口50円から回せる低額オリパもある ・ジャンル豊富で好みのオリパが見つかる ・「ログインボーナスガチャ」は還元率100%以上 日本トレカセンター公式サイト > |
cloveオリパ | 【圧倒的な人気と還元率でおすすめ】 ・今なら無料ポイントで1回引ける ・高額PSA10確定ガチャも豊富 cloveオリパ公式サイト > |
DOPA | 【SNSで圧倒的大人気!!】 ・オリパ界隈屈指の超還元率 ・ガチャで貰えるDOPAポイントで人気カードを確定Get DOPA公式サイト > |
ポケットクロス | 【お得が売りのオリパサイト】 ・還元率99%超え!? ・驚愕の1円オリパを実施中!! ポケットクロス公式サイト > |
エクストレカ | 【2円オリパなど激安ガチャあり!】 ・SMS認証でオリパ1回無料 ・1日1回のログインボーナスBOXオリパ エクストレカ公式サイト > |
コメント